2023-08-24BLOGwe Weコミュニケーション論「会話」と「対話」「ディスカッション」「ディベート」・・その違いは? 『会話』と『対話』、『ディスカッション』と『ディベート』、そして『ネゴシエーション』。 これらは全てコミュニケーションのスタイル。どれが重要ではなく、 […]
2023-01-11BLOGwe 英語で日本を発信シリーズ [The Power of “Incense” to Dispel Evil Spirits / 邪気を払う「お香」の力]The scent is an alluring thing. It makes us want to get close to people who smell good or wander into places w […]
2022-12-12BLOGwe ’’WE’’ wish you a Merry Christmas!街中はすでにクリスマスイルミネーションでキラキラしていますね! 皆様は今年のクリスマスをどう過ごされますか? イルミネーションを見に行く方や、ちょっとおしゃれなディナーに行く方、おうちで家族とプレゼント交換をする方など様 […]
2022-06-14BLOGwe 「スピードラーニング」より「スローラーニング」若い頃、海外武者修行から帰国した私は、たまたまご縁をいただいた大阪市内の「英会話スクール」でアルバイト勤務を始めました。 平成になったばかりの頃でした。 日本経済は、バブルの後半に差し掛かっており、「円高不況」という声も […]
2022-04-06BLOGwe 日本人がはじめて英語に出合った時。日本人、初めて英語と出合う。 日本人が初めて英語と出会ったのは、いつだと思いますか? ペリーが黒船で来た時? ジョン万次郎が帰国した時? 実は、それよりもっともっと前の1600年です。 関ヶ原の戦いの年ですね。 つまり、 […]
2022-03-01BLOGwe スゴイ日本人をつくっていた江戸時代今、私たちの国、日本には、整った教育システムがあります。 保育所、幼稚園からはじまって、小学校、中学校、高校、大学。そして、さらに特別な何かを学びたいと思えば、Weのような語学スクールを含めた専門の学校も存在します。 こ […]
2022-02-22BLOGwe TOEIC®解放宣言!!TOEIC®はあなたにとって「目的」ですか?それとも「手段」ですか? 毎年『取りたい資格ランキング』で、上位にランクインするTOEIC®。 「英語の資格と言えばTOEIC®」というくらい知名度が高く、 WeでもTOEIC […]
2022-02-14BLOGwe 世界のバレンタインデー♥St. Valentine’s Day __________________________________ もう直ぐ「バレンタインデー」ですね!日本では、「チョコレート」「愛の告白」「勝負の日」 […]
2022-01-18BLOGwe 新年に始めたい! 英語力アップのおすすめ!新年明けましておめでとうございます。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。 新年を迎えて何か新しいことを始めたいなと思っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか? ちなみに英語では、新年の目標をNew Year Res […]
2020-12-07BLOGwe 【音声付 バイリンガルブログ】 日本文化の精神性 / The Spirituality of Traditional Disciplines日本の伝統文化の多くに、柔道や茶道のように「道」がつきます。「道」の意味を外国人に聞かれたら、あなたならどう答えますか? What is “DO” ? / 「道」とは? Respectful Spir […]