2022-05-09BLOGwe Weコミュニケーション論「会話」と「対話」「ディスカッション」「ディベート」・・その違いは? 『会話』と『対話』、『ディスカッション』と『ディベート』、そして『ネゴシエーション』。 これらは全てコミュニケーションのスタイル。どれが重要ではなく、 […]
2022-05-06NEWSwe 世界照準の日本語教師【スーパー日本語講師】養成講座 受付中!英語を活用し日本語と日本文化を教える職業 最短3ヶ月でデビュー グローバル時代を迎えて英語を学ぶ人は世界的に急増していますが、その一方で、日本の文化や日本語に興味を持つコアな外国人も増えています。日本語教育はこれまで、文 […]
2022-04-06BLOGwe 日本人がはじめて英語に出合った時。日本人、初めて英語と出合う。 日本人が初めて英語と出会ったのは、いつだと思いますか? ペリーが黒船で来た時? ジョン万次郎が帰国した時? 実は、それよりもっともっと前の1600年です。 関ヶ原の戦いの年ですね。 つまり、 […]
2022-03-01BLOGwe スゴイ日本人をつくっていた江戸時代今、私たちの国、日本には、整った教育システムがあります。 保育所、幼稚園からはじまって、小学校、中学校、高校、大学。そして、さらに特別な何かを学びたいと思えば、Weのような語学スクールを含めた専門の学校も存在します。 こ […]
2022-02-22BLOGwe TOEIC®解放宣言!!TOEIC®はあなたにとって「目的」ですか?それとも「手段」ですか? 毎年『取りたい資格ランキング』で、上位にランクインするTOEIC®。 「英語の資格と言えばTOEIC®」というくらい知名度が高く、 WeでもTOEIC […]
2022-02-15NEWSwe 日本人のための新発音記号『We Phonetic Code』日本語にも「50音」があるように英語にも基本の音があります。Weでは、英語の音を「36音」にしぼり、それらの音が出せることで、英語の音をトータル的にマスターしていきます。 Instagram で紹介しています。 英語の音 […]
2022-02-14BLOGwe 世界のバレンタインデー♥St. Valentine’s Day __________________________________ もう直ぐ「バレンタインデー」ですね!日本では、「チョコレート」「愛の告白」「勝負の日」 […]
2022-02-10NEWSwe 【ネオ・ホビングリッシュ】専門的な知識を異文化空間で学ぶ。講師だけでなく生徒も外国人。日本語スクール併設のWeならではの国際交流を通して文化を学ぶ進化版ホビングリッシュ。 新しい視野やモノの見方を開拓することで日々の景色はどんどん変わります。 Weでは、『英語を学ぶ』だけでなく […]
2022-01-18BLOGwe 新年に始めたい! 英語力アップのおすすめ!新年明けましておめでとうございます。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。 新年を迎えて何か新しいことを始めたいなと思っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか? ちなみに英語では、新年の目標をNew Year Res […]
2021-12-24BLOGwe ’’WE’’ wish you a Merry Christmas!街中はすでにクリスマスイルミネーションでキラキラしていますね! 皆様は今年のクリスマスをどう過ごされますか? イルミネーションを見に行く方や、ちょっとおしゃれなディナーに行く方、おうちで家族とプレゼント交換をする方など様 […]