大人の実学英語コース ’’もう普通の英会話はやりたくない’’

¥87,400¥235,980

今までなんとなく英会話学習を続けてきたけど。。。何か物足りない。。。と不安になることはありませんか?

もしかすると原因は、’’英語ができるようになること自体’’ を目標にしているからかもしれません。

英語はコミュニケーションを行う上での一つの手段にすぎません。

’英語ができるようになる’’という目標はとても漠然としたもので、’’会社でのプレゼンを英語でできるようになる’’、’’英字新聞を読むために英語ができるようになる’’、’’日記を英語で書くために英語ができるようになる’’など目標をより明確にすることで、自分が必要なスキルが見えてきます。

そんな一人一人の明確な目標に向けて、このコースでは3つのメインスキルを英語で身につけます。

下記のオプションの中からお申し込みコース数をご選択し、お買い物カゴに追加してください。
お買い物かごよりご購入いただきました後、担当カウンセラーよりご連絡をさせていただきます。

商品コード: 該当なし カテゴリー:

エッセイ ライティングコース

エッセイライティングコースでは、物語、新聞記事、レビューなどを通し文章の構成や時制の使いわけ、事実を伝える、自身の意見を伝える、第3者視点での文の書き方など文章の書き分けを学びます。また、エッセイ作成に必須なアイディアの出し方、プラン立て、構成などについて学ぶことができます。

 

リーディング コンプリヘンションコース

リーディングコンプリヘンションコースでは、環境、社会、歴史、古典文学についてのリーディングをもとに、スキミングや内容を理解するためのリーディングのコツ、副詞、専門用語、フレーズなどについて学ぶことができます。

スピーチ&プレゼンテーションコース

スピーチ&プレゼンテーションコースでは、実際のスピーチをもとにしたり、クラス内でのディスカッションやディベートを通し、ボディーランゲージやイディオム、構成など、自分の意見をよりうまく伝える、発表する方法を学びます。

説明

レッスン形態

プライベートレッスン 80分間/40×2

フリー予約制 (平日、土日祝日などご希望のお時間でレッスン可能!)

レッスン内容

Unit1 ~ Unit12 (全12回)*Unit 12はEvaulationテスト

            →Unit1~Unit12の内容をダウンロードする

レッスン料金

コース数 コース金額 有効期限 割引
1コース ¥87,400 3ヶ月
2コース ¥166,060 6ヶ月 コース併用割引 5%

通常価格 ¥174,800 ( – ¥8740お得!)

3コース  

¥235,980

9ヶ月  コース併用割引10%

通常価格 ¥262,200 ( – ¥26220お得!)

 

 

アリソン・カーター Alison Carter講師

イギリスマンチェスターからレッスンをお届け★
イギリスでジャーナリスト、ライター、編集者として活躍するアリソン講師。その経験は9年に及びます。彼女の関心は幅広く、これまで教育、健康、テクノロジーなど様々な分野について記事を書いています。大の子供好きで児童教育にも携わっているアリソン講師は、生徒様一人一人の理解度に合わせた丁寧なレッスンが好評です!

ナタリー・オリバ Natalie Oliva講師
 

日本語も完璧なバイリンガル★
7年間東京で老若男女に英語を教えた経験のあるナタリー講師は、日本人や英語学習者の苦手を理解した丁寧で細かなレッスンを提供してくれます。経済学の学士を取得しているため、ビジネスや経済にも精通しているため、様々なトピックに対応することができます!

 

マリア・ステフエンセン Maria Steffensen講師

アートやデザインなどクリエイティブな講師★
カナダ出身のマリア講師、現在は私立の中高一貫校で英語を教えており、過去には小学校でも英語講師として活躍していました。大人の方にも日常会話からビジネス英語まで幅広く教えていた経験があるため、年代を問わないニーズにお応えすることができます。アートやWEBデザインに詳しく、クリエイティブなレッスンが人気です!

レッスン内容は様々な分野からの題材が使われているので、とても新鮮でよかったです。語力の強化に繋がると思いました!ライティングコースでは、スッキリした分かりやすい文章が描ける様になりそうです!
スピーチコースも興味があります!!!抑揚をつけた話し方など勉強してみたいです。

 

リーディングコースは歴史、政治、倫理的な内容も盛り沢山で、英語の学習にはもちろん、教養を高めることができています。また、このコースで様々な読み物の読み方のコツを習い、以前より格段に要領良く内容理解ができるようになりました。英字新聞の読解も以前よりスムーズになりました。

 

外資系勤務で、商品プレゼンを英語で行うのですが、以前までプレゼンは日本語で作成し、それを英訳したものをひたすら読むというスタイルでした汗
でも、スピーチ/プレゼンコースで、話の順序や場面によっての英語の使いわけを学び、プレゼン自体の話の組み方、TPOに合わせた話仕方を身につけることができました!
また、実際のスピーチなども参考にした学習は人に興味を持ってもらえる話の入り方やフレーズなどもとても役に立っています!